 |
スタイリング剤を付けるのは、髪が濡れている時と乾いている時とどちらの方がいいの? |
 |
これはスタイリング剤にもよりますが、大別すると水溶性のスタイリング剤は濡れてる時に使用できます。しかし、不溶性のものは馴染みが悪く大変です。特にオイル(油分)を多く含むスタイリング剤は、乾いてる時に付けた方がいいでしょう。
|
 |
アトピーなのですが、どのようなスタイリング剤を使えば良いでしょうか?
シャンプ−の後、髪を乾かさないでおくと頭がカユクなるのですが。 |
 |
皮膚の弱い人がアルコール分の高いスタイリング剤を使うと、ピリピリ刺激があります。これはもちろん地肌に付いた場合ですが、アルコールに限らずその他のさまざまな成分も炎症を起こす原因となっています。ですから、肌の弱い人がスタイリング剤を使う場合、できる限り無添加のものを薦めてください。毛髪に対しては無添加であろうとなかろうとあまり影響ないのですが、地肌に関しては影響大です。できれば天然のものを使用してください。それでもダメなら、何も付けないこと。
|
|
|